太鼓さん次郎にてプレイ動画をUP
ちなみに・・・現状でスマホのカメラ機能が使いきれていないのでポップンの記録も無しです。
代わりに実況プレイや次郎にてプレイ動画が代理のネタになるかと思われます(謎)
何時も通り追記にてUP致します↓
創作者: ふるとり さん
http://furutoridon.blog.fc2.com/
難易度:おに
レベル:★9
譜面の構成自体は複雑ではありませんが、BPMが218のカツ連打に耐えられるだけの技術は欲しい所です。
高速BPMに耐性がある方は★8適性者でもクリアは可能かと思われます。
個人的には中盤の8分間隔だけの箇所は良かったと思います。
盛り上がりの波を作っている所が高得点ですb
油断した結果・・・ですね(惑)
精度も非常に良かったのでかなり心を砕かれました(辛)
創作者: ふるとり さん
http://furutoridon.blog.fc2.com/
難易度:おに
レベル:★7
所々に配置されている5連符を繋げられるだけの技術は要します。
また、高得点狙いの場合は大音符を両手で確実に処理しておきたい所です。
無理に詰めすぎない所が良かったですb
もう少し詰めて裏譜面的な譜面を創作しても問題ないかと思われ・・・?
初見プレイにしては割と上出来な方かと思われます(惑)
大音符を特可で処理してしまった所は痛点ですかね・・・
創作者: オワタし さん
http://www.youtube.com/user/owtshi1
難易度:おに
レベル:★10
曲の中盤にて配置されている長い連打を繋げられるかが高得点への鍵となります。
また、途中の8分音符は確実に処理し、終盤のスクロールでノルマ落ちしないよう注意すべきです。
オワタしさんの譜面は中身が非常に良いのですが・・・
配置された長い連打とスクロールが鬼畜過ぎるので得点があまり伸びません(倒)
盛り上げ方は非常にお気に入りですb
前述した通り、途中で確実にコンボが斬られるので点数が伸びませんね・・・
自分の実力ではクリア安定が限界です(惑)
創作者: 6000kenji さん
http://kenji6000.blog.fc2.com/
難易度:おに
レベル:★10
基本的には偶数連打、5連符の技術があれば恐らくクリアは可能です。
コンボを繋げるのであれば12分音符も確実に繋げておきたい所です。
無理が無い配置でしたので詰めすぎない譜面も良いと感心させられる譜面でした。
個人的には0:50からの2連符地帯が好みですb
油断しすぎて可を量産してしまいました(狂)
途中まではかなり上々な精度を維持出来ていた・・・筈です(惑)
創作者: 6000kenji さん
http://kenji6000.blog.fc2.com/
難易度:おに
レベル:★8
3連符や5連符の配置が多いですが、所々に長い連打が配置されています。
★7適性者でもクリアは可能ですが、長い連打の耐性を少しは付けておきたい所です。
言葉にし難いですが、配置が絶妙だったのではないでしょうか?
特にカツの配置が高得点ですb
精度に関してはもう少し粘着出来たかもしれませんが・・・
BPMの適性外なのか、思ったより精度が良くならないです(謎)
1P:オート
難易度:むずかしい
レベル:★8
3~7連符、12分音符、偶数連打、長連打、12分+16分の組み合わせ、
僅かながら24分音符も配置されているので非常に高度な技術が要求されます。
連打音符、大音符も多めに配置されているので確実に処理しておきたい所です。
また、終盤の24分音符は処理が厳しい場合は、餡蜜がやや有効かと思われます。
スクロールは無いので初見でもそれなりに得点を弾き出せるかと・・・?
1P:オート
難易度:おに
レベル:★10
合作協力者:NoN.Xさん
24分音符(?)、HBSCROLLの惑わしが配置され、コンボが非常に繋がりにくいかと思われます。
また、休憩地点が無いので打つ度に力みすぎないよう注意が必要です。
合作にお付き合い頂き有難う御座いましたm(_ _)m
初めての合作と言う事でしたので、譜面がかなり凄い事になっておりますね(汗)
これはこれでありかも知れません(惑)
1P:プレイ (Judgelevel=2)
BPMが220で個人的に適性外ですが・・・最初の2小節が繋がっただけでも奇跡的です(汗)
HBSCROLLが意外と曲者で、何度も惑わされました(倒)
創作者: ヌムズカ10.X さん
http://numuzikadx.blog15.fc2.com/
難易度:EX
レベル(旧):LV41
レベル(新):LV47
要求される技術は階段全般、トリル(?)、16分音符、縦連打で、
どの耐性でも欠けてしまうとゲージとしては稼ぎ辛いかと思われます。
ちなみに1381コンボ目の3つの同時押しは配置としては無理押しみたい(?)なので、
逆餡蜜で僅かにタイミングをずらして繋げられるかと思われます。
今回は太鼓さん次郎でUPしたプレイ動画を載せただけですが・・・ネタが無いのでこれで終わりに致します。
2012年も残す所、あと1日となりましたね・・・皆さんは今年1年は如何でしたカッ?
自分は就職難にも関わらず内定を頂いて新社会人となったり・・・ポップンに移行したりと、
「色々な意味で大きい1年として過ごして来たのではないかな・・・?」と少なからず思っています。
とりあえずは今年も昨年の記事(大晦日-2011年のまとめ)のように纏めでも書こうかなと思います。
一先ずは今回はこれで終わります。
では・・・・・・・・・・・・・・・・・・ノシ
コメントの投稿
このプレイ動画を私のブログで紹介してもよろしいでしょうか?
来年になりますが…w 許可をお願いします <(_ _)>
合作譜面の正露丸2000が とても衝撃的です…
既に他の正露丸2000は持っているのですが 難易度が別次元です
この速さで偶数符や24分以上の高密度があるなんて…
これは★11~12レベルですねw 四強や三狂あたり…?
この譜面はもらえたりしませんかね? 挑戦したいという無謀な心が…w
今年1年は私にとってもいろんな意味で大きい一年でした
特にブログを始めたことですね
ブログを始めることによって いろんな人からコメントをもらって
共感したり反省したりできたのは いい経験だったと思います
あとは こうして自分が作った譜面のプレイ動画を見れるのも
ブログやってて嬉しい事の一つですね~
そして 来年にはもっと大きな出来事が起こるかもしれません…!
そう期待して過ごせたら毎年が楽しくなると思いますw
私にとっては完全に中だるみの1年となりましたが、ピチューさんにとっては
仕事に就くという、立派ないち社会人としての一歩を辿る重要な年になったと思われます。
これからも様々な方面でその才覚を引き出し発揮していけるよう祈っております。
話は変わりますが、ヌムズカ10.X さん作成のポップン創作譜面は
どう贔屓目に見ても48強です……個人的には49でも遜色ないかと。
階段に混ざる微縦連や歯抜け縦連,左右混フレってのは本当に押しづらくて……
こちらは要望ですが
Lv.46~が適正の人のハイスピード設定は大抵700~800です
なので普段のハイスピ設定のものと、譜面のLv.帯に合ったハイスピ設定のものを両方載せた
動画を撮れば各人のニーズに合ったものになると思われます
謹賀新年
こちらこそどうぞよろしくお願いします。
新年のご挨拶とこの記事の感想を併せて書かせていただきます。
>プレイ動画お疲れ様です。
夜桜謝肉祭は良精度ですねb
ただ、隅田川夏恋歌はちょっとBPMが速かったかな・・・。
小数点以下のBPMでしたので、ちょっとそこんところミスしてしまいましたかね・・・?
申し訳ない所ではあります(謝)
ただ、次郎の実力の衰弱化を嘆いてらっしゃいましたが、ここのところ復調の兆しがみられたのでは?
ポップンにしても次郎にしても実力の向上を祈っています。
>チャットの会話で薄々でていた、「闇の魂」の創作リクエストですが、音源やdata等はどこで配布してくれるのでしょうか?
>今年もよろしくお願いします。
コメント返信
> ふるとり さん
既にそちらのコメントにて許可を致しましたので、そこは割愛致します。
後・・・配布の件を忘れておりましたので、今日配布致します(殴)
ブログを始めた事で少しは色々な思考を持つ方々とあうことで
自分の考えに対して改めて見向ける事が出来たのであれば良いと思いますb
自分はどちらかと言えばプレイ動画をUPする派なので
全く逆の人の考えに少々付いて行き難い所はありますが、
今後もプレイ動画乃至実況プレイ動画をUPする事が多くなるかもしれません。
何事にもポジティブに生きていく事は
これが一番身近でありながら一番難しい事なのかもしれません・・・
> Raku さん
確かに内定を得てからの新社会人生活は非常に大きなものではありました。
とりあえずは色々ありつつも何とか過ごしてきているので、
今からでも遅くないとは思いつつも上を目指して頑張っていきたいものです。
正直ここだけの話・・・LV42に見えたのは共感です(汗)
以前創作した『V2』等と比べるとやはり難しいので・・・
自分はまだまだ勉強と言うものが足りておりません(呻)
>譜面のLv.帯に合ったハイスピ設定のものを両方載せた動画を撮る
アドバイス有難う御座いますm(_ _)m
今後は見にくくない程度に早めたオート動画もUPする事も検討致します。
> あいるむ さん
今年も(忙しくなりそうですが)宜しくお願い申し上げますm(_ _)m
まあ・・・マイペースにブログが更新していこうかと思います。
正直感覚としては"それなり"には戻ってきましたが・・・
それでも精度としては何とも言い難いですね・・・譜面によってはかなり厳しいものもあります。
ポップンは成長がやや止まり気味です(苦)
現状で最高がLV36で安定が恐らくLV30程度なので、
とりあえずはNOBAD(フルコンボ)の最高もLV27以上に上げられたら・・・とは思っております(惑)
先ほどチャットにて会話致しましたが、『闇の魂』は打ち切りとさせて頂きました。
代わりの曲を選曲中です。