ゴールデンウィークですが・・・皆さんはどう過ごす予定ですか?
今日は・・・週1の家掃除、クリーニング屋にスーツを出し、皿洗いなどの毎週の定番を消化した後は
自作ゲームの方向性について考えていました。
というのも・・・先週に「おまけとしてお蔵入りとなった自作ゲームの歴史集」的なものを付属するとのことでしたが、
とりあえず見つかっているバグや使い辛さを修正する方向で固め、おまけは後回しにします(惑)
クリーニング代:2600円
飲料代:420円 (100×2+110×2)
合計:3020円
総計:31506円
5月3日(日)
今日は・・・目覚ましを一切付けなかったら10時に起床という・・・目覚ましは重要であることを痛感させられました(謎)
夜は・・・く●寿司に行きまして、8皿と味噌汁・・・
追記にてプレイ動画をUPしたものを載せておきます↓
譜面創作者: フレンチトースト さん
難易度:おに
レベル:★10
運手を確実にしておきたい所ではありますが、運手で混乱しないよう注意です。
どちらかと言えば技術を要しますが、一度でも躓くと不可を連発する恐れがあります。
インパクトを強める点で24分音符の配置は個人的に良く感じられましたb
無理に詰めすぎないように感じられました(?)
久々にプレイ動画をUP致しましたが・・・精度としては限界かもしれません。
なかなか折り合わない所が・・・
譜面創作者: フレンチトースト さん
難易度:おに
レベル:★10
自己ベストを高める為には記憶が必須ではありますが、記憶無しなら★9相当かもしれません。
それでも生半可な技術では確実に厳しいと言えます。
こちらも24分音符の使い方としては勉強になりました。
曲に忠実+付け足しが良く感じられたのも○だと思いますb
この手の譜面はどうにも苦手部類でして・・・
自己ベストとしてはこれが限界なのかも・・・
ちなみに自分は3日と4日は父方の実家に一泊二日で5日は自宅で寝ていようと思います←
ウディタについては・・・おまけは取りやめて何とか「各駅停車を実装」出来たらと思っています(何時頃終わるのか・・・)
では・・・・・・・・・・・・・・・ノシ